夏代は随時、コミック・カット・イラストの仕事を募集しております。
ご連絡はこちらまでお願い致します。

商業誌活動情報
夏代作品別解説
同人誌活動情
DEAD OR ALIVE(準備中)

▼最新活動情報▼
NEW
発売日
掲載誌
内容
出版元
2006.12下旬(予定)
Fate/staynight
アンソロジー
カラーイラスト1ページ
コミック16P
カンゼン
原作ホームページhttp://www.typemoon.com/product/fate/
▼コミック/君に届く声▼
 セイバーはライダーとの戦いの中で「自分も戦う」と言う士郎を静止出来なかった事を後悔する。そんな時、令呪が士郎の身に危険が迫っている事を知らせる。

 今回はどうしても引っかかっていた、対バーサーカー戦でアーチャーに足止めを任せて士郎達と逃げたセイバーの行動に何か理由付けをしたくて描き始めました。通常のセイバーだったらあの状態でも逃げない気がするんです。「逃げろ」とか「戦うな」とか言う士郎の言葉に劇中一貫して聞く耳を持ってませんでしたし、終始「傷ついても戦う」みたいな姿勢がセイバーの魅力でもあると思います。でもあのシーンでは逃げるのを嫌がる事すらなかった。まあ拒んでも令呪使われちゃうだろうし、理由付けは何とでも出来る気がするんですが、それにしてもすんなり逃げる事に同意してた気がするんです。それで士郎がいない半日の間に何かあったら面白いのでは?と思ってこのお話を描きました。久しぶりにアクションのある長めの漫画となりました。正直ページ数や制作期間はいくらあっても足りない状態でしたが、少ない時間の中で精一杯出来る事をしたつもりです。セイバー、アーチャーのファンの方に気に入って頂けたら本望です。
▼イラスト/乙女心は複雑です▼
 同時掲載のコミックの内容と連動して扉絵のつもりで描いてみました。描き始めて程なく背景に湾曲パースを使った事を激しく後悔。キャラクターがメインなんだか背景がメインなんだかってくらい背景に時間が掛かりました…。その代わり手を抜かなかった分だけ生き生きした構図にはなったかと思います。お陰ですっかりパスツールも使えるようになりましたし、良い勉強になりました。
NEW
発売日
掲載誌
内容
出版元
2006.12.25
ファイナルファンタジーXI
まだ見ぬ場所へ3
コミック8P
エンターブレイン
ブロスコミックEX
原作ホームページhttp://www.playonline.com/ff11/
▼ガルカと少女▼
 ひとりオークと戦う赤魔導師の少女、それを助けたのは先日少女に助けられたガルカだったのだが…

 久しぶりにFFXIの漫画を描かせて頂きました。内容はガルカ主人公漫画です。確か設定ではヒュームとガルカって種族間の関係が上手く言ってないんですよね。でもゲームをやっていると当り前にヒュームとガルカが当然仲良くパーティーを組んでいる訳で、それを見ているときっとリアルに考えたら一つ一つのパーティーに色々なエピソードがあって仲間になっているはずです。今回はそれの一例みたいなものを漫画にしてみました。また新しい版元さんという事もあって新しいキャラクターを使って描いています。ですが、実はこの2人「泣いて笑って」にチラッと出ていたりします。そして「泣いて笑って」を読んで頂いた方にはわかって頂けたかと思いますが、この漫画はそのまま「泣いて笑って」に続くお話になっていたりするので、興味を持って頂けたらそちらも読んで下さると嬉しいです。
NEW
発売日
掲載誌
内容
出版元
2006.11.21
ファミ通DS+Wii1月号
星のカービィ遊び方コミック12P
エンターブレイン
原作ホームページhttp://www.nintendo.co.jp/ds/akwj/
▼コミック/星のカービィ参上!ドロッチェ団の遊び方▼

 一緒におもちゃコーナーに行った妹にカービィをねだられるお兄ちゃん。でも遊ぶにはDS本体が必要だとわかった妹はさらにお兄ちゃんに…

 このサイトではおなじみの「おねえさん」の子供の頃、という設定で描きました。こう言う解説漫画は以前に「わかどり」のシリーズをやっていた経験からだいぶ慣れていたのですが、それでも小さい子供向けという事で、また違った気配りが必要で大変勉強になりました。新しいものに挑戦するのは大変ですがとても楽しいです!これからも積極的に新しいものにチャレンジして行きたいですね。


RETURN
TOP/MENU